ビクトリーキャッシュで楽天アフィリもヤフーアフィリも

 無料レポート
「黒木 瞳でイカせる妄想アフィリエイトの奥儀」

多くのアフィリエイターが知らぬ間に作り上げている稼げない記事、最強コンテンツの構築法、黒木瞳でイカせる方法とは?

お読みになりたい方は下のフォームからご請求頂けます。
メールアドレス

※この無料レポートをダウンロードされた場合、たかにぃ(メールマガジンの発行者)によってメールマガジン「ネットで月50万円を稼ぐ勝ち組アフィリエイターへの必勝加速術」に代理登録されます。(メールマガジンは「独自メール配信NEO」のシステムを利用して配信されます。)登録されたメールマガジンは以下のページから解除することができます。http://www.mail-delivery-neo.com/~user779/neo/usrctrl.php?mag_id=4


2011年09月26日

ビクトリーキャッシュで楽天アフィリもヤフーアフィリも

初心者が稼ぎやすいのは、
楽天アフィリエイトだけじゃないですよ。


今日の記事がよかったなら押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ



前回、と〜〜〜にかく、まずは少額かもしれませんが、
本当にやさしいものから始めないとやっぱり挫折しますよぉ〜。

数百円とか数十円かもしれないけど、うれしいはずです。

0から変わることができますから。って言いましたよね。



今まで楽天アフィリエイトが一番稼ぎやすいので、
色々な楽天アフィリエイトマニュアルをお勧めしていました。

今もそれは変わりません。



基本となるアクセスの集め方の知識や
スキルを身に付けられるし、報酬も上がりやすく、
モチベーションを保ちやすいのがその理由です。



SEOとか、テンプレートとか、ブログパーツとか、
カスタマイズとか、被リンクとか、最初は深く考えなくていいです。

そんなこと、やっていれば自然にわかっていくからです。



やってみるとわかりますが、
一度、楽天アフィリエイトをやっていると、
応用が利くようになります。


楽天以外にも色んなASPがあるんですが、
楽天アフィリでやったことを同じようにやればいいんです。

要は楽天だけだと正直、もったいないんですね。



リスク分散と言う面でも楽天アフィリだけに頼るのではなく、
ヤフーもせっかくアフィリエイトがあるのですし、しかも、
料率は最低2%なのですから、やらない理由が無いんですよ。



最近のヤフーと楽天の画面を撮りました。

いずれもクリックすると拡大されます。


yahoo2011.09.04-2011.09.24-2

(ヤフー)


rakuten2011.09.09-2011.09.24-2

(楽天)



ヤフーの方は、ヤフーショッピングだけでなく、
オークションアフィリエイトも3万円のものが売れたり、
ようやく成果が出始めました。



このヤフーの成果ですが、実はまだ、
ブログたった1個だけの成果なんですね。

もっと作れよって感じでしょ(ま、それは置いといて)。



以前ヤフーアフィリエイトの無料マニュアルの配布やってましたが
それ、ダウンロードされた方やってみていますか?



文章なんて、
ホントあまり考えなくてもいいってわかりましたよね?

やはり、ヤフーは料率がいいのでお勧め。



しかも、楽天アフィリエイトは報酬確定率が7割に比べ、
ヤフーアフィリエイトは報酬確定率が9割、料率もいいし、
高額なものもあります。



楽天アフィリエイトをされている方は、
そのままノウハウを応用してやればいいですね。



アフィリエイトを初めてされる方は、
楽天アフィリもヤフーアフィリもスムーズに入れる
コチラの教材がお勧め。

■ビクトリーキャッシュのレビューと特典案内

⇒ http://aniki3332006.livedoor.biz/archives/51800013.html



やはり、ヤフーは料率がいいし、
まだ利用者が少ないのが実はねらい目なのです。


ただ、ヤフーは承認時期がかなり遅いんですね。



ヤフーショッピングアフィリエイトは、
9月23日に売り上げたものが承認が来年の2月5日で、

オークションアフィリエイトなんて、
9月24日にあがったものは承認が3月22日なんですよ〜〜。

半年やんけ・・・。



ちょっと、まとめてみましょうか。

「楽天アフィリエイト」

料率最低1%、
まれに2〜3%があるけど、ほとんどが1%。

承認が2ヵ月後、報酬確定率が6〜7割。



「ヤフーショッピングアフィリエイト」

料率最低2%、
まれに3〜7%があるけど、ほとんどが2%。

承認が5〜6ヵ月後、報酬確定率が9割。



ヤフーには、
ヤフーオークションアフィリエイトもあります。



以上、どちらが良いということが無いので
やはり両方やった方がいいということになりますね。



そこのあ・な・た。

また、このまま何もせず、今年も終わられるんですか?



来年になって、始めた時、

「あ〜〜、こんなんやったら、もっと去年からやっときゃよかった〜〜」

って、後悔されないように、今すぐ始めた方がいいですよ。



それにこれから年末に向かって、
一番物が売れる時期に入っていきますから
今から始めるのが一番良いタイミングでもあるんですから。



楽天アフィリエイトに関しての質問、
マニュアルの違いなどの質問、ご相談お待ちしております。

⇒ ご質問、ご相談はこちら



今日の記事がよかったなら押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング

ビクトリーキャッシュで楽天アフィリもヤフーアフィリもへのトラックバックURL
 
出会い系のサクラの手口